車検代って結構高いですよねー。そこで一体実際いくらなのか、
を調べて節約できないか調べてみたいと思ったんですが、
税金は節約できないのかと思って、調べてみることにしました。
ですが、今までが本当に無知だったと悟りました・・・。
というよりも、車関連のことが複雑すぎだし、
税金を何重にもかかっていて、本当に複雑でした。
税金かけ過ぎってのが、問題なんですけどねー。

ということで、いろいろ調べてはみたんですが、
かなり複雑なんですが、ゆっくり紐解いていきたいと思います。

まず、車検代は、大きく分けると

車検代= 法定費用 + 車検基本料 + 修理代

と分けられるみたいなんです。で実は、業者によって値段が違うのは、
車検基本料と修理代の部分で、法定費用ってのは、実はどこの店でも同じなんだそうです。
だから、高い店と安い店はここの部分だけが差がついているということですね。

※追記:車検基本料って何?とい方は、こちらの記事で書いています。
そして、今回のテーマである税金というのは、この法定費用という部分です。

ということで、その法定費用の内訳をみていきましょう。

法定費用= 自賠責保険 + 重量税 + 印紙代

となっています。
これが、いわば税金というやつですね!
その内訳を考察したいと思います。

○自賠責保険

期間


普通自動車(自家用)軽自動車
24ヶ月(2年)27840円26370円

こちら、結構間違っているサイトが多くて困惑しますが、H25年4月1日以降に、13.5%の値上げが行われて少し高くなったのが本当のようです。
一応国土交通省のHPを貼っておきます。

 

 

○印紙代

次に、印紙代なんですが、持っていく工場で、少しなんですが、違うみたいです。
でも、これ以上に、車検基本料次第で金額が変わるので、そこを含めて考えたほうが、
無難かなと思います。

指定工場(民間車検場) 1100円

軽自動車       1400円

小型車        1700円

小型車以外      1800円

(※認証工場やユーザー車検などは、1700~1800円かかります。)

 

○自動車重量税

これは、複雑だったので、以前記事に上げたのでこちらを見てください。
買う車によって金額が変わるようになったみたいです。
ですから、乗る車によっては、節約可能ということですね。

車両重量(kg)2年自家用
■エコカー減税適用■エコカー減税適用なし
免税75%減50%減エコカー12年以下13年経過18年経過
軽自動車
0円1200円2500円5000円6600円7800円8800円
500以下
0円1200円2500円5000円8200円10800円12600円
1000以下0円2500円5000円10000円16400円21600円25200円
1500以下0円3700円7500円15000円24600円32400円37800円
2000以下0円5000円10000円20000円32800円43200円50400円
2500以下0円6200円12500円25000円41000円54000円63000円
3000以下0円7500円15000円30000円49200円64800円75600円

 

○トータル

車両重量(kg)自賠責自動車重量税印紙代合計
26370円6600円1400円34370円
1000以下27840円
16400円1700円45940円
1500以下27840円24600円1700円54140円
2000以下27840円32800円1700円62340円
2500以下27840円41000円1700円70540円
3000以下27840円49200円1800円78740円

ということになりました。実は車検代って税金が大半だったんですね。