今回は漢方スタイルクラブカードについて書きたいと思います。節約達人目指してがんばります。

いろいろ調べた結果もそうですし、実質No1カードかなと思います。年会費がかかるクレジットカードは持たないという主義だったので、初めての挑戦ですね^^

kanpo

ポイント
付与 還元率 還元方法 年会費 P有効期限 その他
2000円=7P 1.75%~ 下記参照 1500円(税別) 2年

●チャージでポイントが付く「電子マネー」
・nanaco(2015年6月1日から2000円7P → 2000円1Pに)
・モバイルSuica
・SMART ICOCA

●還元方法
・薬日本堂商品割引券(500point ⇒ 5,000円分)
・Jデポ(500point ⇒ 2,500円分)
・日本ユニセフ協会への寄付(500point ⇒ 2,500円分)
・ANAマイレージクラブへの移行(500point ⇒ 1,500マイル)

(追記)2015年6月1日から下のようになります。

・薬日本堂商品割引券(300point ⇒ 3,000円分)
・Jデポ(300point ⇒ 1,500円分)
・日本ユニセフ協会への寄付(300point ⇒ 1,500円分)
・ANAマイレージクラブへの移行(300point ⇒ 900マイル)

※Jデポとは・・・Jデポとは、翌月以降のクレジットカードの請求から、対象金額を割引できるシステムです。もう少し詳しく下に書きました。

※寄付の名義は、「株式会社ジャックス」名義での寄付

一番の魅力は還元率

還元率1.75%(2%)

やっぱりこのカードの魅力は還元率です。この還元率だと、年会費を払ってもおつりが来るぐらい得するってことですね。正直「リクルートカードプラス」なら2%の還元率では?と思うんですが、年間100万円以上使えば、キャンペーンポイントとかボーナスポイントとかで、こちらもほぼ2%の還元率になるので、あんまり変わらないですね。あんまりクレジットカードを利用せずに、利用金額が20万円もいかないようならこのカードもそうですが、年会費を払うカードの利用は返って損かもしれないですね。

他に、金額的に確かに、100万円というと「えっ!?」となるんですが、支払いを集中させることで可能になるかと思います。特にnanacoへのチャージでポイントがつくので、これで公金も支払いできますし、生活費を集中させれば可能かと思います。

薬日本堂って?

「漢方スタイルクラブカード」って、漢方を買うためのカードだったんですかねー。いろんな所がいろいろなサービスを展開して、過去改悪になったこともあるので、一応気になりますよねー。

薬日本堂という創業45年以上の「漢方」の会社みたいですね。結構いろいろな商品を扱っているので、化粧品とか一度試してみようかなーと思います。お店も、全国にあるみたいです。私の近くにも愛知県、名古屋の松坂屋にあります。

年会費について。

やっぱり一番のネックは、2年目からかかる年会費ですね。1,500円+消費税。年会費無料なら、もちろん一番ですが、他の高還元率のカードも無料の所はないので、それが現実ですね。といっても、入会申し込みの際に利用金額に応じてキャッシュバックが5,000円分前後もらえるので、実質3~4年間は無料という考えでいます

現金値引きが一番

これは、「Jデポ」についてなんですが、簡単に言えば、「Jデポ=現金値引き」です。実際翌月以降のクレジットカードの請求から、対象金額を割引できるシステムなので、使ったクレジットカードの金額から引けるので、キャッシュバックとほぼ同等ではないでしょうか?他のカードだと正直、手数料とかもあったりしますし、使い道がかなり限定されている分あんまり節約にならなかったりするんですが、その辺がこのカードの魅力ですね!

まとめ

よくクレジットカードを使用するなら、「漢方スタイルクラブカード」おすすめですね。一応、私が申し込んだ方法を書いておきます。ポイントサイトを利用しました。その時は「懸賞にゃんダフル」こちらが一番金額が高かったです。変わることもあるので、一応チェックしてみてほしいのですが、2100円分ポイントもらえるみたいです。21000Pと出てくるので一瞬衝撃を受けるんですが、このサイトは10P=1円なので注意してください。